京都 中京区 「旬味 きのした」

未分類

2017年2月12日

こんにちは。立春も過ぎましたがまだまだ寒い京都です。

旬味きのしたで1番人気の御祖酒造の「游穂」です。

能登の豊か風土に育まれた和食に寄り添う日本酒です

IMG_20141107_180532

 

2015年11月7日

いつもありがとうございます。

 

12月3日(木)に「白杉酒造&旬味きのした地酒と料理を楽しむ会」を開催いたします!

 

季節のコース料理と白杉酒造さんの日本酒を5~6種類のご用意を予定しています。

 

蔵元の方をお迎えして会を開くのは私も始めてですので、とても楽しみにしております。

 

「旬味きのした」の料理と白杉酒造さんの日本酒のマリアージュをお楽しみに!

 

皆様どうぞ宜しくお願いたします。

 

開催日時  2015年  12月3日 (木)

会費    お一人様 6000円 (税込み)
定員    20名 ゲスト 白杉酒造  岸田 伸哉様
 詳しくは「旬味きのした」まで 075-213-2929 まで宜しくお願いいたします。( `・∀・´)ノ
IMG_3092

 

 

 

 

 

 

2015年7月13日

こんにちは。

祇園祭りの鉾立も10日からはじまりました。

只今メニューにも登場している「夏やさいのデザート盛り合わせ」をご紹介させていただきます。

冬瓜や南瓜、ミニトマト等を使用したデザートです。(もちろん甘いです!!)

見た目のカラフルさや珍しさだけでなく、バニラ味や梅酒風味など味もバラエティに富んでいます。

夏にピッタリのさっぱりと食べやすく仕上げていますので、ぜひお試しください。

 

IMG_2517

 

2015年5月9日

旬味きのしたは5月13日で5周年を迎えます。

支えていただいた皆様に心から感謝申し上げます。

ありがとうございます。

これからも、心を尽くして料理をして参ります。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

20150417120527

2015年5月9日

こんにちは。

滋賀県で2日、3日と音楽イベントが行われていて、大人から子供まで色々な音楽が楽しめます。

3日の子供のアートインスタレーションに参加してきました。

琵琶湖の景色を楽しみながらマリンバ演奏や吹奏楽演奏を聴けます。

その横で五線をみんなでつくり、音符を引っ張ってはしらせます。

これはバッハの作品を再現していて、がどんどん追いかけっこをする作品なんです。

息子は理解しているのか?でも、楽しんでいました。

ミシガンに乗ってジャズやクラッシクが楽しめるといったものもありましたが、

残念ながら、チケットが売り切れていました。

来年も催されますので興味のあるかたはぜひ!

琵琶湖のある滋賀県ってのんびりしてていいな~と思いました。混雑した京都観光から少し足をのばすとゆったり滋賀県を楽しめます。

 

滋賀県のお酒も美味しいですよ!、「竹生島」など小さな蔵元さんもがんばっておられます。

蔵もと酒造りツアーもありますので、ご興味のあるかたはお尋ねくださいね。

IMG_20150503_115309

IMG_20150503_113322

2015年5月1日

いつもありがとうございます。

皆様のおかげで5月13日に無事5周年を迎えることができます。

この五年いろいろな事がありましたが、今まで続けてこられたのもひとえに皆様のおかげです。

日頃の感謝の気持ちをこめまして、5月1日~5月末日までささやかではございますが、

私が選ばせていただきました日本酒を一献お召し上がりいただきたく思います。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ありがとうございます。

IMG_2315

2015年2月20日

おはようございます。立春を過ぎてもまだまだ寒いですね。

熊本より京都では珍しい食材の「しろかじき」が入荷しました。

霜ふりが入っていて旨味もあり、本わさびをつけて食べますと抜群にお味が引き立ちます。

ぜひご賞味ください!

IMG_2161

2014年12月19日

寒いですね。京都市内も雪がふりました。いつも、クリスマス頃ですが、少し早いです。

各地で大雪が降っています。どうぞ、お気を付けくださいね。

 

寒い日に芋焼酎のお湯わりはいかがですか。

お店の定番、「大正の一滴」は大正時代に飲まれていたとされる

老麹(ひねこうじ)造りの芋焼酎を再現したものです。

どうぞ、おためしくださいね。

IMG_20141219_053002

 

2014年12月3日

近くのホテルオークラさんのクリスマスイルミネーションが始まっています。

綺麗ですので、デートにぴったりです。

二条あたりは少し人が少なく、いい雰囲気です♪

デートのお食事はぜひお立ち寄りくださいね。

IMG_20141201_173509

 

2014年11月9日

こんばんは。

「旬味きのした」では日本酒をいろいろ取り揃えております。

どれも吟味して選んだお勧めですが、今、大将一押しはこれです!

海鮮ごまだれ丼と一緒にどうぞ !(^^)!

IMG_20141107_180532

go_1.pnggo_1.pngmise_2.pngmise_2.pngsyoku_3.pngsyoku_3.pngnomi_4.pngnomi_4.pngmusu_5.pngmusu_5.pngsyun_6.pngsyun_6.pngsime_7.pngsime_7.pngkyuzin_8.pngkyuzin_8.pngtoi_9.pngtoi_9.png

kinosita_eogo_3.png
  ご予約・お問い合わせ
 ☎ 075-213-2929

   営業時間:17:30~23:00(L.O 22:00)
    定休日:火曜日

  お気軽にご予約・お問い合わせくださいませ。