京都 中京区 「旬味 きのした」

イベント

2015年11月7日

いつもありがとうございます。

 

12月3日(木)に「白杉酒造&旬味きのした地酒と料理を楽しむ会」を開催いたします!

 

季節のコース料理と白杉酒造さんの日本酒を5~6種類のご用意を予定しています。

 

蔵元の方をお迎えして会を開くのは私も始めてですので、とても楽しみにしております。

 

「旬味きのした」の料理と白杉酒造さんの日本酒のマリアージュをお楽しみに!

 

皆様どうぞ宜しくお願いたします。

 

開催日時  2015年  12月3日 (木)

会費    お一人様 6000円 (税込み)
定員    20名 ゲスト 白杉酒造  岸田 伸哉様
 詳しくは「旬味きのした」まで 075-213-2929 まで宜しくお願いいたします。( `・∀・´)ノ
IMG_3092

 

 

 

 

 

 

2015年5月9日

こんにちは。

滋賀県で2日、3日と音楽イベントが行われていて、大人から子供まで色々な音楽が楽しめます。

3日の子供のアートインスタレーションに参加してきました。

琵琶湖の景色を楽しみながらマリンバ演奏や吹奏楽演奏を聴けます。

その横で五線をみんなでつくり、音符を引っ張ってはしらせます。

これはバッハの作品を再現していて、がどんどん追いかけっこをする作品なんです。

息子は理解しているのか?でも、楽しんでいました。

ミシガンに乗ってジャズやクラッシクが楽しめるといったものもありましたが、

残念ながら、チケットが売り切れていました。

来年も催されますので興味のあるかたはぜひ!

琵琶湖のある滋賀県ってのんびりしてていいな~と思いました。混雑した京都観光から少し足をのばすとゆったり滋賀県を楽しめます。

 

滋賀県のお酒も美味しいですよ!、「竹生島」など小さな蔵元さんもがんばっておられます。

蔵もと酒造りツアーもありますので、ご興味のあるかたはお尋ねくださいね。

IMG_20150503_115309

IMG_20150503_113322

2015年5月5日

旬味きのしたは皆様のお力添えで、今月13日に5周年を迎えます。

支えていただいた皆様、ありがとうございます。

今月はささやかな感謝のお酒をお出ししております。

 

京都はいつにもまして旅行の方々で賑わっています。

今、京都では、「PARASOPHIA京都国際現代芸術祭」が模様されています。

京都のいろいろな場所でアートイベントが行われていて、

その一つ、京都市美術館で、世界的アーティストのCaiGuo-Qiangの

「子ども ダヴィンチ」に息子と参加してきました。

京都で現代アート、どこよりも面白く感じます!

IMG_20150502_142347 IMG_20150418_154029

2014年12月3日

近くのホテルオークラさんのクリスマスイルミネーションが始まっています。

綺麗ですので、デートにぴったりです。

二条あたりは少し人が少なく、いい雰囲気です♪

デートのお食事はぜひお立ち寄りくださいね。

IMG_20141201_173509

 

2014年10月21日

鋭利制作中! テスト更新になります。

go_1.pnggo_1.pngmise_2.pngmise_2.pngsyoku_3.pngsyoku_3.pngnomi_4.pngnomi_4.pngmusu_5.pngmusu_5.pngsyun_6.pngsyun_6.pngsime_7.pngsime_7.pngkyuzin_8.pngkyuzin_8.pngtoi_9.pngtoi_9.png

kinosita_eogo_3.png
  ご予約・お問い合わせ
 ☎ 075-213-2929

   営業時間:17:30~23:00(L.O 22:00)
    定休日:火曜日

  お気軽にご予約・お問い合わせくださいませ。